毎日を「ちょうどよく」幸せに。

  1. おすすめタロット

優秀魔術デッキThe Tarot of Hellen

2018年に、twitterで使っていたデッキです。今でも、鑑定で使っております。

AGM社製、3672円(税込)。
7cm×12cm、1999年発売。

アレンジタロットなので、ライダー版の絵柄はどこかに行ってしまっております(笑)また、コートカード(ペイジ~キングのカード)がギリシャ神話に登場する人々なので、ギリシャ神話知らんと使いにくいですよ(^^)

こちらは自然をテーマにしたデッキ。

大アルカナは植物になってて、小アルカナはワンド=葉、カップ=花、ソード=枝、ペンタクル=種、コートカードはギリシャ神話の登場人物です。アレンジもアレンジなタロットですが、私はワンドとソードを入れ替えてワンド=枝として使ってます。色彩的に葉のほうが不穏な感じがするからです。

必ずしも作者の指示通り使わなくてもいいんですよ~(これポイントです)

カードはこんな感じ。

6番「恋人(マンドラゴラ)」
お察し(^^;)

13番「死(小麦)」
死と再生ってことかな?良い種でもいい土に根付かなかったら命にはならない的な。。。

16番「塔(ポピー)」
twitterで使ってた時は、よく「花の乱」と言ってました(笑)

葉っぱペイジ「シシュフォス」
これシシュフォス!?←ギリシャ神話で、永遠に石を積む仕事をさせられている人間

花の2番。マルセイユ版のペンタクル2番みたいなデザイン(^^)

大アルカナ濃すぎやろwww
好みが分かれるところですね。
私は通常の名称+色彩から受ける印象+花言葉+絵からのイメージを加味してリーディングをしてますが、結構はっきり答えが出る印象です。使用感はルーンに近い感じがしました。

ですから、はっきり言われたい人にはおすすめデッキですね。ただし、逆位置はあらかじめ分かるデザインなので、心臓に悪い人はムリに使わない方がよさそうです。逆位置とらないのもいいでしょう。

なお、薬草のある程度の意味を知らないと、何で勝利がトリカブトなのか、意味不明だと思われます。たぶん植物のイメージを当てはめてるんだと思いますが、お客様はよく目が点になっておりまして(^^;)また、ギリシャ神話の登場人物も誰か分からんと、解釈きついと思います。
無視してもいいけどね(^^;)

しかし、このデッキの本領は魔術にあります。

大アルカナの色彩+植物で、シンボル化はばっちり。しかもイメージングでいろんな世界観を乗せやすい。ですから、私は大アルカナをルーン的に使ってます。イメージングした後、本に挟んで寝る。そしてカードを携帯して、たまに見る方式の魔術ではかなり成果が出ますのでおすすめ。ただし、大きいカードだから手帳とかに挟むのはちょっと…

ちらっと目に触れるようにしておきましょう

手帳でこういう使い方は難しいです。

鑑定をする方なら、個性派タロットを使いたい(ジョジョの絵がOKな人は向いてるかも)、自然派や植物系で売りたい人にはいいかもしれません。

ハーブも描かれてるので、アロマやフラワーレメディとカードを対応させておいて、相談者さまに必要なものをリーディングしながら選ぶ、という使い方ができます。お茶と組み合わせるメニューもアリですね。あとは色彩が強いので、和服着て鑑定しても負けません。
和服が仕事着の方にも(ホステスさんみたいになりそうですが…こんなカード持ってるホステスさんは居ないか)

まあお試しあれ。

ココナラでタロットが習えるマニュアル販売しております。こちら

タロットの使い方一覧
おすすめタロット一覧

ルーンキャスティング
ヴィスコンティタロット
タロットカードの裏側問題
タロットの「直感力」の正体
自分を占うべきか
タロット練習法
惑星護符
ルーン魔術

管理人の提供サービスはこちら
管理人の雑多Twitterはこちら
管理人のメアド:forms@spirialcare.com

関連記事