毎日を「ちょうどよく」幸せに。

  1. おすすめタロット

和風と猫好きのためのおみくじ、歌占カード

猫好きにはたまらない「歌占カード 猫づくし」。

タロットではなくオラクルカードです。
夜間飛行製、2017年発売、税込3890円。32枚デッキ。

カードが大きいので、手が小さい人はトランプシャッフル無理です(笑)また、オラクルカードには珍しくネガティブな意味も結構入ってるので、そういう意味では現実的でいいかな?←そこが気に入ってる

占いにハマって依存していく人って、悪い結果から逃げるために占い使ってるから、目を覚まさせるのにちょうどいいんだよね~(^^)

4番「竹の根」

17番「つとめて」
ネコ仏~~(^^)

20番「天地人」
かわいい♡

こんなかんじで、猫だらけです。

極楽カードは初めて見た時にはお茶吹いたな(笑)結構トラップなカードもあるのが鑑定でも喜ばれる点だったり。

和風&ネコなので「かわいい~」「おもしろ~い」とお客様からも評判いいです。日本系カードの有名どころだと、「日本の神様カード」がありますが、宗教苦手な人がいるので使いにくいんだよね。。。でも、これならそうした方にも抵抗感が少ないです。まあ無宗教の人でもおみくじ引きますから(^^;)

ちなみにおみくじは、吉凶や○○運よりも、和歌が最も大切なんですよ。日本の神様は和歌でアドバイスを下さるとされていて、他はその意味がとりやすいように補助的についてるだけなんです。

だから、「大吉やった~!」の前に、神妙な顔で和歌を読んで解釈しないといかんのです(笑)なんて。

この本にはそうした歌占の歴史も書かれていて、平安時代に恋に破れた和泉式部へのアドバイスが和歌で下ったとか、室町時代以降は弓につけた和歌から選ぶ方式に変わったとか、「へぇ~」と言いたくなるマメ知識が満載です。江戸時代には一般的だったものを、現代に新しくよみがえらせようとして生まれたのだとか。

使い方

指定があります。

呪歌(左上)を3回読んでから、8枚並べて1枚をとりましょう。

オラクルカードといえば、シャッフルしているときにパラっと落ちたカードも拾って一緒に読みましょう、なんて言われますが、これはトランプシャッフルして、山を崩す使い方は向いてないですね。。。落としたカードは一緒に読んでもいいけど、やっぱり呪歌読んでおみくじ感覚で引きた~い(笑)

結構自由度は高めです。

解説書はありますが、まず和歌の意味を自分なりに相談内容に合わせて解釈してから、答え合わせとして解説書を読むことをおすすめします。まあ日本のカードなので、初心者でも結構読めますよ。(古文苦手な人からしたら嫌でしょうが。でもおみくじの古文はそこまで難しくないので、何回か読めばわかる)

個人的には毎日でも使いたいカードです。

アドバイス用としては、すごく的確だし解釈もしやすいです。ただ、タロットみたいなイメージング魔術用に使うのはやめた方がいいですね。イメージングしながら笑っちゃうから(笑)あと、猫好きな私にはなごんじゃって集中できません(笑)とくに17番。

スピリチュアル感や神秘感を出したくない方や、マッサージ系のセラピーやってる人なんかは、親しみが出るのでおすすめです。あとは易とか東洋系の鑑定やってる人。

和服で鑑定をされる方、和風タロット使ってる方にもいいし、真っピンクのカードなのに男性受けも悪くないです。けっこうオールマイティですね。あとは、解説書にラッキーアイテムが掲載されてるので、相談者さまに解説書を読んでいただいて、ピンときたものを身につけていただく、なんて使い方もアリです。

鑑定やってないけど人から相談されるお仕事の方は、ちょっと話題づくりで使うのもいいでしょう(カジュアルな場面に限る)。生徒にやると結構喜ぶので、コミュニケーションには超おすすめ(^^)

ココナラでタロットが習えるマニュアル販売しております。こちら

タロットの使い方一覧
おすすめタロット一覧

アングロサクソンルーン
卑弥呼の時代の鏡占い
イーチンタロット
タロットの「直感力」の正体
お守りを嫌いな人に渡すと…
塩まじないやってみた

管理人の提供サービスはこちら
管理人の雑多Twitterはこちら
管理人のメアド:forms@spirialcare.com

関連記事