パワーストーンで詐欺に遭わないために、石の相場の調べ方を書いてみた
パワーストーンの相場が分かんない!という声をいただいたので、相場の調べ方について書いてみたいと思います。先述の通り、石は放射線の照射から砕いて練り固めるのから…
パワーストーンの相場が分かんない!という声をいただいたので、相場の調べ方について書いてみたいと思います。先述の通り、石は放射線の照射から砕いて練り固めるのから…
はい、パワーストーンと木を比較して、木の護符を作れないか検証しているうちに、休校期間が終わりそうですが、今回はローズウッド(紫檀)について、検証してみました。…
はい、先日から「パワーストーンがあるのに、何でパワーウッドがないのか?」を標榜して研究に励んでおりますが(仕事しろw)、その過程で、分かったことがありますので…
魔術系の記事によく「死にます」「精神やられます」なんて脅しのような文句を書いておるわけですが、実際どうなの?という話です。また「思念伝達やっちゃったんですけど…
タロットの練習について、時々「初心者は慣れるまで大アルカナだけで占いましょう」なんて書かれているのを見かけますが、これはアウトです。理由は、大アルカナだけで慣…
ロードクロサイトといえば、パワーストーン業界では非常に人気がある石ですね(^^)恋愛といったら絶対に1回は持つだろう、ローズクォーツと並んで人気を二分する石な…
はい、私はパワーストーンを使わないので、あまり石について書くことが少なくてアレですが、今日はエメラルドについて。5月の誕生石ですね。この誕生石も、もと…
はい、副業おっさん&おばさん&お兄さん&お姉さんがテキトー抜かして荒稼ぎしようとする、という構図はスピリチュアル業界だと非常によく見ら…
はい、3月サボった管理人です。。。3月末~4月上旬まで、コロナの影響で学校がエグイことになっていたため、気がついたら3月26日だった!ので、サボりました(笑)…
魏志倭人伝によると、邪馬台国の卑弥呼は鬼道=まじないをよくする女王だったとあり、魏からの贈り物である銅鏡100枚を喜んだ、とされています。これが三角縁神獣鏡と…
「ん?何でこんなに高額出費が絶妙なタイミングで続いてるんだ?しかも回収出来とらんし(- -)」先日家計簿をつけていて、妙な違和感に襲われた。4…
最近よく職場で使われるPDCA理論(サイクル)。そして、PDCAに代わる理論だと注目されているOODA理論。これらは現場の生産性や成果向上に役立つとされていま…
先日、お客様からご質問がありましたので、ちょっと書きたいと思います。スピリチュアル業界あるあるですが、ご利益を得るための方法はいっぱい紹介されとるのに…
検索に「伊勢神宮 参拝 悪い事が起こる」なんて書いてありまして、「んな訳あるかw」と笑ってまして。。。気づいた。そうだ、神社参拝してアカン目に遭うことって確か…
はい、久々の注意喚起です。本日こんなメールが届いてました。突然のご連絡、大変恐れ入ります。ご迷惑かと存じますが、どうしても、お力を貸していただきたい…
最近、やたらと悪魔祓いの案件が続いておりまして、これはどこかで開運法としてゲーティア(悪魔召喚の魔術が紹介されてる本)が紹介でもされたのかしら?と疑問に思って…
先日Xでネタにしましたが、ばーちゃんのクソダサネックレスが親戚中を回って回って、うちに着地いたしまして(^^;)開けてみたら、変色&日焼け&曇りでとんでもない…
f=フェオ(財産)u=ウル(牛)th=ソーン(とげ)o=オス(口)r=ラド(乗る)c=セン(松明)g=ギューフ(贈り物)p=ピン(喜び)h=ハガル(雹)…
ここ最近、水晶について色々とやってきましたが。。。知見がたまってきたので、まとめてみました。水晶=最強のパワーストーンなんて言われますが、一方で、水晶=その場…
巷では、「般若心経は危険」「般若心経は強い力を持っている」などと噂されており、唱えてよいかどうかで悩む方も多いようですね。般若心経は危険だけど観音経はいいとか…
検索に「伊勢神宮 参拝 悪い事が起こる」なんて書いてありまして、「んな訳あるかw」と笑ってまして。。。気づいた。そうだ、神社参拝してアカン目に遭うことって確か…
最近、やたらと悪魔祓いの案件が続いておりまして、これはどこかで開運法としてゲーティア(悪魔召喚の魔術が紹介されてる本)が紹介でもされたのかしら?と疑問に思って…
はい、久々の注意喚起です。本日こんなメールが届いてました。突然のご連絡、大変恐れ入ります。ご迷惑かと存じますが、どうしても、お力を貸していただきたい…
先日Xでネタにしましたが、ばーちゃんのクソダサネックレスが親戚中を回って回って、うちに着地いたしまして(^^;)開けてみたら、変色&日焼け&曇りでとんでもない…
はい、インチキスピの見分け方サービスでやたらお客様から聞かれますので、ちょっと書いておこうと思います。よく「思念伝達って本当にできるんですか?」「思念…
先日生徒と話してて、伊勢神宮の話になり。生徒「伊勢神宮って自分がちゃんとしてないとダメで、ピシッと背筋正してお参りしないとって感じします」私「…
現代の宝石やパワーストーンにはいろいろと処理があるよ、と書きましたが、アンティークの時代は天然無処理が当たり前で、かつデザインや金細工も当時の優れた職人さんが…