お盆が近くなってきましたので、ご先祖供養について。
お盆については、各地域で習慣があると思いますのでそれで大丈夫です。墓参りに行くなら、ぜひ好物を供えてあげてください、くらいですね。また、お仏壇があるなら近況を語りかけるのも効果があります。
ご先祖供養は自分でするもの
意外かもしれませんが、ご先祖供養は血がつながってる人間がやるのが一番効果的です。自殺者供養は血縁者しかできない、なんて書きましたが、ご先祖の供養も血縁者が一番なわけですね。
しかし、今の日本ではご先祖様に手を合わせる機会って、日常あまりありません。下手したら法事してるからいいや~って思われてますよね。
が、本当は血縁者がやるのがよくて、坊さんの供養は、よほど徳が高くなければ微々たるものです(笑)
下手したら昔からの付き合いで、なんとなく供養してるパターンもあったりして、お金かかるくせに効果があまり出てないのですよね^^;
まあ、仏壇があるなら毎日手を合わせて念仏・題目・真言(宗派で変わります)を唱えればいいし、なければお茶と水をテーブルにでも供えて、ご先祖様ありがとう、でいいです。
ご先祖供養は母方も
父方は法事やるけど、母方はやらない、といった家も多いかと思います。で、母方のご先祖様が供養不足になると。ですが、法事をやってると2倍になってしまうので、これは大変。
ですが、先ほどのテーブル供養は母方も父方もまとめてやって大丈夫ですから、ぜひおすすめします。
順番としては、父方→念仏など→感謝、お茶など変えず続けて母方→念仏など→感謝、といった流れです。あとは西向いてやると効果あるな、と思いました。般若心経などは、やりたければ両方の家に向けて上げて下さい。私は面倒なのでそこまでしませんが(笑)←延命十句観音経なら、毎日でもできそうですね。
あとは、ご先祖が因縁持ってる場合があるので「ご先祖様や私がご迷惑をおかけした皆さま、申し訳ございませんでした」と感謝のあとに述べると、因縁が切れていきます。
真言は何を唱えたらいいですか?
お客様からの問い合わせで多いのがこちら。また、自殺霊に効く真言なんて検索ワードも見かけまして^^;
自殺霊は悪霊じゃないよ。
ご先祖供養には、真言は別に唱える必要はありません。宗派で必要なら唱えて下さい。そもそも、真言は仏様に助けを求めるためのもので、死者に向けるものではありません。自殺霊を寄せ付けないとかなら分かりますが、それも死んだ人に失礼やろ、とは思いますな。←悪霊は容赦なく追い出してOK(笑)
まあ、唱えるなら観音真言とかかな?
ですが、自殺霊はその場から離れられない事が多いです。私も何件か見ましたが、自分に乗り移らせるだけでも結構大変でしたので、一般人に憑依するのってレアケースじゃないかな?自殺者が因縁持ってる相手なら別だろうけど。
なお、私自身も生徒を自殺で亡くしているのですが、そのときは家に霊を連れて帰って1か月ほど供養しました。供養をやめたのは、ある日手を合わせていたら、その子の家で供養が始まったことが分かったためです。
まあ、よその自殺霊を供養するのは大変ですし、自殺の噂がある場所に近づかなければ、別に問題ないかと思います。
というわけでお盆が近づいて参りますので、ぜひ故人を思い出したり、遠い昔のご先祖様に思いをはせたり、先祖霊とのふれあいを楽しんでいただきたいと思います。
なお、お盆の時期はあの世とこの世の境目が薄くなっております。
向こう側へ引っぱられないためにも、肝試しはしないでね^^;←川遊びも、午後3時以降は避けましょう。
般若心経について
自殺者供養のやり方
親が拝めば孫が富む
親子で運気が真逆だとどうなるか
「この人死ぬかもしれない」への対処法
神様は敬うもの
守護霊について
チャネリングについて
大事な人は占うな
水子は祟らない
管理人の提供サービスはこちら
管理人の雑多Twitterはこちら
管理人のメアド:forms@spirialcare.com